インプラント|茅ヶ崎の歯医者なら、拡大精密治療の湘南まつだ歯科医院

MENU

インプラント

当院のインプラント治療

精密なシミュレーション

当院では、ノーベルクリニシャンというシミュレーションシステムを用いて、インプラントの埋入位置や角度、深さなどを精密にシミュレーションした上で、手術を行います。

まず、骨の密度や厚み、神経の位置などを把握するためにCTを撮影しますが、その差異にサージカルステントというガイドになるものを作製します。これは、インプラント治療後に装着する人工歯を模型上で再現したものです。ステントを用いて撮影したCTデータをより詳しい診査、シミュレーションができる「ノーベルクリニシャン」を用いて骨や神経、血管、周囲の歯との位置関係を把握したうえで、理想的位置、深さ、角度にインプラントを埋入できるか検討していきます。

画像上に実際の大きさのインプラント像が表示されるので、より具体的に診断することができます。CT画像だけに比べ、精度の高いシミュレーションができるため、安全かつ確実にインプラント手術を行うことができます。

インプラントとは

これまで失った歯を補う方法として入れ歯がおもに採用されてきましたが、最近ではインプラント治療も、注目されています。

歯を失った部分の顎の骨にチタン製の人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工歯を被せる治療法です。健康な隣の歯を削ったりすること無く、噛む機能を回復できるので残った自分の歯を守るのに非常に効果的です。

ただし、容易に自分の歯を抜いてインプラントにすることはいたしません。あくまでも大切な自分の歯を守るための治療として取り入れています。

また、当院では高度インプラントセンタ―とも提携し、難易度の高いケースでも対応できるよう体制を整えております。

優れた審美性を実現

インプラントに使われる人工歯は、セラミックでできています。光の透過性があり、色も自由に調整できます。金属部分が見えることもなく、誰が見ても本物の歯のように自然に再現できます。

長期に渡って使用できる

インプラントに使われる人工歯は、セラミック製のため劣化に強く、虫歯にもなりません。セルフケアと定期検診の受診をしっかり続けることで、長期にわたって自分の歯と同じように噛むことができます

周りの歯を傷つけない

例えば1本だけ歯が抜けてしまった場合、入れ歯やブリッジだと隣の歯を支えとして抜けた箇所を補うので、健康な歯まで負担がかかってしまいます。インプラントは、抜けた箇所の骨に直接埋め込み支えるため、周りの歯を傷つけることはありません

顎の骨が痩せない

インプラントは顎の骨としっかり結合し、自分の歯のように噛めるため、顎へ刺激が伝わり、顎がやせてしまうということがありません。若々しい顔の骨格を保つことができます。

インプラントはメンテナンスが非常に重要です

インプラントは人工物なので虫歯にはなりませんが、歯周病にはなります。インプラント自体は骨や歯ぐきによって支えられています。歯周病になると、骨や歯ぐきが溶け出し、インプラントが支えられなくなってしまいます。

インプラント治療は、その後のメンテナンスが非常に重要です。せっかく埋入したインプラントをより長持ちさせるためにも、今まで以上に歯磨きをしっかりと行い、定期的に検診を受けるようにしましょう。

よくある質問

インプラント手術は痛いのでしょうか?

手術の際はしっかり麻酔をして行いますので、手術中に痛みを我慢していただくことはありません。術後は軽度の腫れが出ることはありますが、痛みは処方した痛み止めを飲んでいただくことで、痛みが出ないケースがほとんどです。

インプラントをして何か副作用はありますか?

副作用はありません。人工歯根に使われるチタンは金属でありながら生体親和性が極めて高く、金属アレルギーを起こすことも極めて稀です。当院では最も歴史が古く研究の盛んな、ノーベルバイオケア社のインプラントを使用しています。

インプラントは何歳から何歳までできますか?

インプラントは顎の成長が完了した方(20歳以上)であれば、年齢制限なく治療を受けることができます。

インプラントは生涯使えますか?

個人差がありますが、正しいブラッシングとメインテナンスをきちんと行えば、長く使用できます。実際に40年以上インプラントで過ごされる方もいらっしゃるほどです。

残っている自分の歯に負担はかかりますか?

インプラントほかの歯を支えにしないので、周りの歯を傷付けることはありません。

インプラントは本当に自分の歯のように噛めますか?

インプラントは顎の骨としっかり結合します。そのため噛む力が直接顎に伝わり、自分の歯と同じような噛み心地で、おいしく食事できます。

インプラントはどうやってケアするのでしょうか?

自分の歯と同じようにケアしていただくだけです。食後のブラッシングをきちんと行い、定期検診も忘れずに受診しましょう。

治療が完治するまで何回ぐらい通院が必要でしょうか?

個人差がありますが、7~8回の通院が平均的です。治療後も定期検診のため年に何度かご来院いただくことをおすすめします。

症例

抜歯前

右下の6番・7番の歯根が割れてしまい、抜歯が必要となりました。

術前(ステントあり)

抜歯後、治りを待ってからステントと呼ばれるシミュレーション用の装置を用いて、レントゲン写真、CTを撮影して理想的な位置にインプラントが入るように、かつ神経や血管の位置も注意深く調べ、安全かつ確実に処置ができるよう診査していきます。

術後(補綴前)

予定通りの位置、深さにインプラントが入りました。

3年経過時

インプラントが入って3年後のレントゲン写真です。骨の吸収や不快症状もなく、経過は良好です。

ページの先頭へ